裏情報満載
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
フリーエリア
カテゴリー
リンク
最新CM
[02/11 毒舌管理人]
[02/10 Low*]
[02/05 Low*]
[02/04 毒舌管理人]
[02/01 Low*“ろ~”]
最新記事
(02/11)
(01/30)
(01/30)
(01/30)
(01/30)
最新TB
アクセス解析
ブログ内検索
最古記事
(10/31)
(10/31)
(11/01)
(11/01)
(11/01)
プロフィール
HN:
毒舌観戦記
性別:
非公開
フリーエリア
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
○鈴木真治(延長判定 3-0)●卜部弘嵩
新空手出身の卜部選手はランキング入りをかけての試合でした。


本戦ドローで延長にローを効かせた鈴木選手がランカーの意地をみせて勝利
卜部選手は初黒星・・・
実は卜部選手は年末のダ○○○○トでH○R○Y○選手とのワンマッチの予定があったが、
流れた経緯があります。
まだ高校生で伸び盛り、次戦も頑張れ!
メインはナオキック試練の7番勝負の第2戦
対戦相手は、曲者の赤羽秀一選手






判定は文句無くナオキックでしたが、赤羽選手のゾンビの様な打たれ強さが印象に残りました。
ナオキックと赤羽選手が試合をしたら、こうなるなっていう予想通りの展開でした。
ナオキックは、もっとハイキックなんかを打っていれば倒せたかもしれないですね。
赤羽選手の首相撲の展開に持っていかれてしまった感じでした。
ベストバウトはOPファイト第二試合の原岡武志VS塚原健でした。
鈴木秀明さんの弟子がSTRUGGLEとして初勝利!
おめでとうございます。
新空手出身の卜部選手はランキング入りをかけての試合でした。
本戦ドローで延長にローを効かせた鈴木選手がランカーの意地をみせて勝利
卜部選手は初黒星・・・
実は卜部選手は年末のダ○○○○トでH○R○Y○選手とのワンマッチの予定があったが、
流れた経緯があります。
まだ高校生で伸び盛り、次戦も頑張れ!
メインはナオキック試練の7番勝負の第2戦
対戦相手は、曲者の赤羽秀一選手
判定は文句無くナオキックでしたが、赤羽選手のゾンビの様な打たれ強さが印象に残りました。
ナオキックと赤羽選手が試合をしたら、こうなるなっていう予想通りの展開でした。
ナオキックは、もっとハイキックなんかを打っていれば倒せたかもしれないですね。
赤羽選手の首相撲の展開に持っていかれてしまった感じでした。
ベストバウトはOPファイト第二試合の原岡武志VS塚原健でした。
鈴木秀明さんの弟子がSTRUGGLEとして初勝利!
おめでとうございます。
PR
平日なんですが、行ってきました全日本キック!
入場時にアナウンスが・・・本日は写真撮影は禁止です。
???
なんでだよ、宮田さん!酷すぎる・・・><
入場式では野良犬が殺陣を披露!
もちろん、ファイヤー応援です。
ファイヤー、前に出てローを当てていく梶原1Rから嫌がるそぶり
そして、下がる、下がる
前に出るファイヤー
判定の結果ドロー!
ドロー?ファイヤーの勝ちでしょ?!
延長はローを効かすファイヤー!
今度こそ勝った!と思いきや
2-1で梶原!
? ファイヤーだろ!
う~ん、納得いきません><
楽しみにしてた優弥VS尾崎は判定で優弥!
激しい打ち合いでした!
ちょっとMAXルールに戸惑ってる感はあった、クリンチというかブレイク待ちがもったいない・・・
注目のあらしVSワンロップは、
1Rはワンロップ強いと思ったんですが
3Rから急にワンロップが失速・・・
ボディが効いたみたいだった。
あらしがミドルで判定勝ち
みごとリベンジ成功です!
日本人でワンロップに明確に判定勝ち出来るのは凄いことだ!
ワンロップ・・・><
トーナメントは、真弘が優勝です!
会場が大きいんですが、観客が満員ではない為と天井が高いので
歓声が散ってしまってイマイチ盛り上がりにかけた気がします・・・
やっぱ後楽園ホールが丁度いいですね。
でも、代々木第二や横浜文体クラスに進出するキックも見てみたいです。
入場時にアナウンスが・・・本日は写真撮影は禁止です。
???
なんでだよ、宮田さん!酷すぎる・・・><
入場式では野良犬が殺陣を披露!
もちろん、ファイヤー応援です。
ファイヤー、前に出てローを当てていく梶原1Rから嫌がるそぶり
そして、下がる、下がる
前に出るファイヤー
判定の結果ドロー!
ドロー?ファイヤーの勝ちでしょ?!
延長はローを効かすファイヤー!
今度こそ勝った!と思いきや
2-1で梶原!
? ファイヤーだろ!
う~ん、納得いきません><
楽しみにしてた優弥VS尾崎は判定で優弥!
激しい打ち合いでした!
ちょっとMAXルールに戸惑ってる感はあった、クリンチというかブレイク待ちがもったいない・・・
注目のあらしVSワンロップは、
1Rはワンロップ強いと思ったんですが
3Rから急にワンロップが失速・・・
ボディが効いたみたいだった。
あらしがミドルで判定勝ち
みごとリベンジ成功です!
日本人でワンロップに明確に判定勝ち出来るのは凄いことだ!
ワンロップ・・・><
トーナメントは、真弘が優勝です!
会場が大きいんですが、観客が満員ではない為と天井が高いので
歓声が散ってしまってイマイチ盛り上がりにかけた気がします・・・
やっぱ後楽園ホールが丁度いいですね。
でも、代々木第二や横浜文体クラスに進出するキックも見てみたいです。
2007.9.29 全日本キック行ってきました!
本来は、今日が70Kgトーナメントの開幕戦だったんだけど、チャンピオンの山内が怪我の為11月に延期・・・
前哨戦となりました。
お目当ては、石毛選手と望月選手とプルボー選手
望月選手は、カノンスック改め泰輝にダウンを1回奪って判定勝ち!


11月トーナメントも頑張って!

石毛選手は、3R早々肘で濱崎選手のクチビルを切り裂いてTKO勝利


プルボーは、金沢選手を圧倒して何回もダウンを奪って判定勝ち!倒しきって欲しかった・・・
これで金沢選手はトーナメント落選でしょう、代わりにプルボー出場か?



メインは増量で注目のサムゴー!
体つきはメタボでした><


左ミドルはこんな感じ

やっぱダメそうだと思いきや、左メタボハイが炸裂!
2RKO勝ちです。
トーナメントはもっと絞った体で出場してきて下さい。
っていうか、見たくないかももっと凄いタイ人呼んだほうがいい!
日本人ならグロが見たいっす!
全体的には低調な興行でしたね。
やっぱり60Kgトーナメントの合間の興行という感じが・・・
空席も多かったし・・・
開幕戦の選手&組み合わせに期待します。
本来は、今日が70Kgトーナメントの開幕戦だったんだけど、チャンピオンの山内が怪我の為11月に延期・・・
前哨戦となりました。
お目当ては、石毛選手と望月選手とプルボー選手
望月選手は、カノンスック改め泰輝にダウンを1回奪って判定勝ち!
11月トーナメントも頑張って!
石毛選手は、3R早々肘で濱崎選手のクチビルを切り裂いてTKO勝利
プルボーは、金沢選手を圧倒して何回もダウンを奪って判定勝ち!倒しきって欲しかった・・・
これで金沢選手はトーナメント落選でしょう、代わりにプルボー出場か?
メインは増量で注目のサムゴー!
体つきはメタボでした><
左ミドルはこんな感じ
やっぱダメそうだと思いきや、左メタボハイが炸裂!
2RKO勝ちです。
トーナメントはもっと絞った体で出場してきて下さい。
っていうか、見たくないかももっと凄いタイ人呼んだほうがいい!
日本人ならグロが見たいっす!
全体的には低調な興行でしたね。
やっぱり60Kgトーナメントの合間の興行という感じが・・・
空席も多かったし・・・
開幕戦の選手&組み合わせに期待します。