裏情報満載
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
フリーエリア
カテゴリー
リンク
最新CM
[02/11 毒舌管理人]
[02/10 Low*]
[02/05 Low*]
[02/04 毒舌管理人]
[02/01 Low*“ろ~”]
最新記事
(02/11)
(01/30)
(01/30)
(01/30)
(01/30)
最新TB
アクセス解析
ブログ内検索
最古記事
(10/31)
(10/31)
(11/01)
(11/01)
(11/01)
プロフィール
HN:
毒舌観戦記
性別:
非公開
フリーエリア
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
11/29に126P契約8人3Rトーナメント
メンバーは、
・アヌワット・ゲーオサムリット
・ヂョームトーング・ポームクワンナロング
・ノーンオー・シットオー
・ローングン・ピタククルーチャイーデーン
・チャルムデーッ・インフィニット
・トライヂャック・シットヂョームトライ
・サラーウット・ルーグバーンヤイ
・ペット・ソータマペット
去年と遜色ない豪華メンバーですが、セーンチャイ出ないんですね・・・残念><
去年は、セーンチャイ出場したけど、苦手のノッパラットに一回戦で判定負けでした。
普段、倒しに行かない選手もムエマラソンの時はKO狙いでガンガン攻めますよね。やっぱりワンデートーナメントだからですかね?
映像を入手する予定、楽しみだ~!
メンバーは、
・アヌワット・ゲーオサムリット
・ヂョームトーング・ポームクワンナロング
・ノーンオー・シットオー
・ローングン・ピタククルーチャイーデーン
・チャルムデーッ・インフィニット
・トライヂャック・シットヂョームトライ
・サラーウット・ルーグバーンヤイ
・ペット・ソータマペット
去年と遜色ない豪華メンバーですが、セーンチャイ出ないんですね・・・残念><
去年は、セーンチャイ出場したけど、苦手のノッパラットに一回戦で判定負けでした。
普段、倒しに行かない選手もムエマラソンの時はKO狙いでガンガン攻めますよね。やっぱりワンデートーナメントだからですかね?
映像を入手する予定、楽しみだ~!
PR
須藤信充vs剣
2004年5月30日
復帰戦
2004年5月30日
復帰戦
須藤信充vs瀬尾尚弘
2005年9月18日
NKBウェルター級王座決定戦
2005年9月18日
NKBウェルター級王座決定戦
須藤信充vs阿久澤英一
2006年2月25日
NKBミドル級タイトルマッチ
2006年2月25日
NKBミドル級タイトルマッチ
須藤信充vs尾崎圭司
2006年6月25日
R.I.S.Eスペシャルワンマッチ
2006年6月25日
R.I.S.Eスペシャルワンマッチ
須藤信充選手をRISEのDOAに出場させる為に投票してください!
件名「DoA'07推薦選手に関して」と明記して、
①投票推薦選手名
②お名前
③推薦の理由
をご記入して、投票をお願いします。
投票の締め切りは2007年11月9日(金)午後17時迄となってます。
説得力のある破壊力抜群の打撃で、みなさんを納得させるはずです!
よろしくお願いします。
来年の1月の話ですが、
将来設立されるであろう、K-1 60Kg級のエース候補の注目カードの噂
○川○○VS○○○ヤ○○○
○○○太VS○○
また、先月の全日本キック60Kgトーナメントで優勝した
山本真弘選手は、2008.1.4に11/18の水落洋祐VS上松大輔の勝者と
全日本フェザー級王座の防衛戦を行うことが決定しました。
K-1MAXの70Kgも熱いけど、キックボクシングの60Kgも熱いですよ~
将来のK-160Kgを見据えて、いい選手を先物買いですよ!
将来設立されるであろう、K-1 60Kg級のエース候補の注目カードの噂
○川○○VS○○○ヤ○○○
○○○太VS○○
また、先月の全日本キック60Kgトーナメントで優勝した
山本真弘選手は、2008.1.4に11/18の水落洋祐VS上松大輔の勝者と
全日本フェザー級王座の防衛戦を行うことが決定しました。
K-1MAXの70Kgも熱いけど、キックボクシングの60Kgも熱いですよ~
将来のK-160Kgを見据えて、いい選手を先物買いですよ!
新宿フェイスにRISEを観に行きましたよ!
みなさん注目の天才・須藤信充の復帰戦
須藤信充VS龍二
今日の試合から伝説が始まるのか・・・
会場人気は高かったです、みんな期待してました!




フックとローで会場をどよめかすも
カウンターを食らって1RKO負け・・・><


見た感じ、体付きは・・・どうですか?

メインは水谷VS裕樹


お互いがローを打ち合う展開でしたが、裕樹のローが効かせてました。



判定3-0で裕樹の勝利でした。


12月のDOAは誰が出場権を獲得するんでしょうか?
裕樹、龍二、拳士、池井、屋比久は決定ですね。
池井と屋比久はリザーブマッチでいいと思いますが・・・
須藤、水谷、HAYATOを出してくれ!
我龍選手が挨拶してましたが、何もしないでトーナメント出場は疑問です。
ワンマッチならいいけど・・・
須藤VS我龍がいいな、ドツキアイ!

みなさん注目の天才・須藤信充の復帰戦
須藤信充VS龍二
今日の試合から伝説が始まるのか・・・
会場人気は高かったです、みんな期待してました!
フックとローで会場をどよめかすも
カウンターを食らって1RKO負け・・・><
見た感じ、体付きは・・・どうですか?
メインは水谷VS裕樹
お互いがローを打ち合う展開でしたが、裕樹のローが効かせてました。
判定3-0で裕樹の勝利でした。
12月のDOAは誰が出場権を獲得するんでしょうか?
裕樹、龍二、拳士、池井、屋比久は決定ですね。
池井と屋比久はリザーブマッチでいいと思いますが・・・
須藤、水谷、HAYATOを出してくれ!
我龍選手が挨拶してましたが、何もしないでトーナメント出場は疑問です。
ワンマッチならいいけど・・・
須藤VS我龍がいいな、ドツキアイ!
平日なんですが、行ってきました全日本キック!
入場時にアナウンスが・・・本日は写真撮影は禁止です。
???
なんでだよ、宮田さん!酷すぎる・・・><
入場式では野良犬が殺陣を披露!
もちろん、ファイヤー応援です。
ファイヤー、前に出てローを当てていく梶原1Rから嫌がるそぶり
そして、下がる、下がる
前に出るファイヤー
判定の結果ドロー!
ドロー?ファイヤーの勝ちでしょ?!
延長はローを効かすファイヤー!
今度こそ勝った!と思いきや
2-1で梶原!
? ファイヤーだろ!
う~ん、納得いきません><
楽しみにしてた優弥VS尾崎は判定で優弥!
激しい打ち合いでした!
ちょっとMAXルールに戸惑ってる感はあった、クリンチというかブレイク待ちがもったいない・・・
注目のあらしVSワンロップは、
1Rはワンロップ強いと思ったんですが
3Rから急にワンロップが失速・・・
ボディが効いたみたいだった。
あらしがミドルで判定勝ち
みごとリベンジ成功です!
日本人でワンロップに明確に判定勝ち出来るのは凄いことだ!
ワンロップ・・・><
トーナメントは、真弘が優勝です!
会場が大きいんですが、観客が満員ではない為と天井が高いので
歓声が散ってしまってイマイチ盛り上がりにかけた気がします・・・
やっぱ後楽園ホールが丁度いいですね。
でも、代々木第二や横浜文体クラスに進出するキックも見てみたいです。
入場時にアナウンスが・・・本日は写真撮影は禁止です。
???
なんでだよ、宮田さん!酷すぎる・・・><
入場式では野良犬が殺陣を披露!
もちろん、ファイヤー応援です。
ファイヤー、前に出てローを当てていく梶原1Rから嫌がるそぶり
そして、下がる、下がる
前に出るファイヤー
判定の結果ドロー!
ドロー?ファイヤーの勝ちでしょ?!
延長はローを効かすファイヤー!
今度こそ勝った!と思いきや
2-1で梶原!
? ファイヤーだろ!
う~ん、納得いきません><
楽しみにしてた優弥VS尾崎は判定で優弥!
激しい打ち合いでした!
ちょっとMAXルールに戸惑ってる感はあった、クリンチというかブレイク待ちがもったいない・・・
注目のあらしVSワンロップは、
1Rはワンロップ強いと思ったんですが
3Rから急にワンロップが失速・・・
ボディが効いたみたいだった。
あらしがミドルで判定勝ち
みごとリベンジ成功です!
日本人でワンロップに明確に判定勝ち出来るのは凄いことだ!
ワンロップ・・・><
トーナメントは、真弘が優勝です!
会場が大きいんですが、観客が満員ではない為と天井が高いので
歓声が散ってしまってイマイチ盛り上がりにかけた気がします・・・
やっぱ後楽園ホールが丁度いいですね。
でも、代々木第二や横浜文体クラスに進出するキックも見てみたいです。